令和7年3月13日(木) 午後6時30分より8時00分まで東京武道館第一武道場にて令和6年度第6回合気道広域合同稽古が行われました。講師は日野 皓正 本部道場指導部師範。
定刻に梶浦真理事が開会を告げ、藤城清次郎理事長から挨拶ならびに講師の日野師範の紹介があり、予定どおり合同稽古が開始されました。
参加人数は51名、都連役員5名(藤城理事長、井阪理事、中島理事、植田理事、梶浦理事)が参加しました。
講師: 日野 皓正 本部道場指導部師範


稽古内容は、逆半身片手取り転換、手捌きの変化から始まり、全員で単独動作の練習を行いながら入身投、座技正面打ち一教、逆半身片手取り四方投、半身半立四方投表と進み、お互いの手刀を合わせた状態から正面打ち二教を行いました。特に二教裏では相半身で手首を極める稽古を行い、更に正面打ち小手返し、横面打ちの捌きと幅広い技を稽古しました。日野師範から、随所に植芝盛平大先生の教本についての説明があり、参加者は時間がたつのも忘れて一生懸命稽古に励みました。
最後に全員で整理体操を行い、両腕を反対方向に回転させる運動で、右手を1回転させる間に、左手を2回逆に回してみましょうと説明があり、全員でチャレンジしました。稽古の最後に参加者全員で怪我した方の無いことを確認し、令和6年度最後の広域合同稽古を閉会しました。
次回の広域合同稽古は、令和7年4月17日(木)18:30~20:30
講師:難波 弘之 本部道場指導部師範
(※)申込方法等の詳細は、スマイルスポーツリンクをご確認のうえ、お申込みください。
スマイルスポーツ URL:https://smilesports.jp/event/tb/post_32.html