【新規加盟団体紹介】合気道探究会(Thank You Kai)代表 西浦 克卓

 この度、東京都合気道連盟に加盟させて頂きました合気道探究会と申します。本会の発足は、丁度、コロナが蔓延し、体育館での稽古が困難となったため、有志と練馬区内の公園で青空稽古を開始した2020年4月に遡ります。当時は投げる 続きを読む 【新規加盟団体紹介】合気道探究会(Thank You Kai)代表 西浦 克卓

当連盟理事の任期満了に伴う理事候補者の推薦について(依頼)2/3更新

理事候補者の募集期間の延長について理事候補者の募集を令和6年11月29日(金)から令和7年1月11日(土)まで募集を行ったところですが、募集期間において募集人数に満たなかったため、2月24日(月)まで募集期間を延長いたし 続きを読む 当連盟理事の任期満了に伴う理事候補者の推薦について(依頼)2/3更新

第14回国際合気道大会JAF演武の報告

 第14回国際合気道大会の講習会と演武会が10月2日から10月6日まで渋谷区代々木にある国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて行われました。この大会は、4年に一度開催される最大規模の国際行事です。日本はもちろん、 続きを読む 第14回国際合気道大会JAF演武の報告

【後援報告】中央区合気道連盟演武大会

 中央区合気道連盟のこの秋、令和6年の活動報告をさせていただきます。去る9月8日(日)、中央区秋季区民体育大会の一環として、日本橋浜町の中央区総合スポーツセンター武道場にて、第54回中央区合気道連盟演武大会を開催いたしま 続きを読む 【後援報告】中央区合気道連盟演武大会

令和6年度東京都(足立区)地域社会合気道指導者研修会の申し込みの締め切りについて

来る12月21日(土)、22(日)開催の「令和6年度東京都(足立区)地域社会合気道指導者研修会」について、11月29日(金)を締め切り日とさせていただいておりましたが、定員数80名(先着順)に達したため、お申し込みの締め 続きを読む 令和6年度東京都(足立区)地域社会合気道指導者研修会の申し込みの締め切りについて

【東京武道館主催】令和6年度第4回合気道広域合同稽古の報告

令和6年11月14日(木) 午後6時30分より8時00分まで東京武道館第一武道場にて令和6年度第4回合気道広域合同稽古が行われました。講師は伊藤 眞 本部道場指導部師範。
参加人数は47名、都連役員4名(井阪理事、大橋理 続きを読む 【東京武道館主催】令和6年度第4回合気道広域合同稽古の報告

第12回全国合気道指導者研修会の報告

 令和六年十一月一日~三日、第十二回全国合気道指導者研修会が千葉県勝浦市の日本武道館研修センターで開催された。学校の教職員、北は北海道から南は沖縄まで各都道府県連盟より五十八名が参加した。東京都合気道連盟からは藤城理事長 続きを読む 第12回全国合気道指導者研修会の報告

【加盟団体紹介】東京消防庁合気道部会

 本会は、東京消防庁の職員からなる社会人のクラブです。都内八十一の消防署からなる東京消防庁は、二十四時間体制で都民の安全安心の為に誰かが勤務しています。このため、稽古や行事においても部員全員が揃うことはありません。心身の 続きを読む 【加盟団体紹介】東京消防庁合気道部会

【加盟団体紹介】合気道ふれあい塾

合気道ふれあい塾は平成十年に本部道場師範 安野正敏先生を顧問にお迎えして開塾し、昨年創立二十五周年を迎えました。二十五周年を記念して開催した稽古会には、国内外多数の交流道場の方々がご参加くださいました。普段は初心者から六 続きを読む 【加盟団体紹介】合気道ふれあい塾

令和6年度東京都(足立区)地域社会合気道指導者研修会のご案内(11/23追記)

令和6年度東京都(足立区)地域社会合気道指導者研修会が下記のとおり開催されますのでご案内いたします。 ■主 催:公益財団法人日本武道館/公益財団法人東京都スポーツ文化事業団東京武道/公益財団法人合気会/全国都道府県立武道 続きを読む 令和6年度東京都(足立区)地域社会合気道指導者研修会のご案内(11/23追記)